|
3月3日はひなまつり?
いや、TB-303の日!
ということで昨年勝手にTB-303発売30周年を祝ってしまった我々が、
今年も303の日にライブイベントを開催します。
もちろん今回も音源はすべてハードウェア機材。
茶箱の最高の音響で、生の機材の音を存分に体感して下さい。
TimeTable
14:00 ~ Open
転換時随時DJ Fill
14:15~14:45 Xasso
15:00~15:40 Takashi Watanabe
15:55~16:25 Numaitu
16:40~17:20 Yasuo Sato
17:35~18:05 Yebisu303
18:20~19:00 Metal Blue America
19:15~19:55 909state
(諸事情で急遽変更の可能性があります事をご了承下さい)
出演者紹介
・909state http://909state.doorblog.jp/
http://soundcloud.com/909state
vol.4 records、maltine recordsより作品をリリース。
兵庫県宝塚市を拠点に主に大阪、東京にてライブを行なう。 リアニをはじめ数々のライブを成功させてきた909stateの皆さんが 今年も茶箱に帰って参りました!
・Fill(DJ) http://d.hatena.ne.jp/kidding247/
NoNoWire主宰 転換時のみのDJといういつも申し訳ない感じなのですが、 どんな状況においてもベストなプレイをしてくれるので信頼しております。 転換の間もお楽しみ!
・Numaitu
http://soundcloud.com/numaitu これまでコンセント不要ガジェットでライブをしてきたNumaituさんが、 ついに本格的♂機材を引っさげて参戦。 イギリスからのあれは間に合うのか?期待大!
・Takashi Watanabe
電気グルーヴのエンジニアやミックス、
ワールドオーダーのプロデュース/楽曲提供を手掛ける
渡部高士さんが縁あって出演してくださることになりました。
プロのハードウェア爆音インプロは必聴!!
・Tecra+Yoshihisa Nagao=Metal Blue America (Yoshihisa Nagao)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/untitledsamples/
binaria主宰。他楽曲提供多数。
(Jackmaster YOSHIKI)
http://sceneryseen.net/
a.k.a. tecra. YOSHIKIを神と崇める。
手練二人組、今回は何をやってくれるのか全く見当がつきません。
当日はさらなる手練が加わるかも?
・Xasso
http://xasso.jp/ 今回の主催です。
ものすごい面々に囲まれて、僭越ながら音出しさせていただきます。
ひとまずカスタムx0xb0xだけでも見にいらして下さいませ。
・Yasuo Sato http://soundcloud.com/yasuo-sato
再生YMOの影響から音楽を始め、
デトロイトテクノとの出会いからダンスミュージックを制作。
Logos Rec,Deep Movements等海外レーベルからのリリース多数。
Yasuoさんの(体力的に)レアなハードウェア機材ライブです!
ハード機材ライブとは思えない完成された音をお楽しみに!
・Yebisu303
http://soundcloud.com/yebisu303 アシッドを軸にしたストイックな音が持ち味。
303の名を持ちながら最近はElektronに夢中?!
でも303の日だし、きっと使ってくれる事と思います!
2013/03/01 TimeTable追加 2013/02/23 出演者紹介追加
2013/02/10 upload
主催 : Xasso design ware
|
|